幼児教育 東京 高円寺

東京 幼児教育

にっしん東京校ホームページをご覧の皆様へ


 一国の命運は教育の成果によって決まります。

教育と一言で申しましても大変領域の広いものですが、その原点、基本は幼児教育にあると信じます。

現在成人がどのような人生を送っているかは、どのような教育を受け育てられたかという結果であり、未熟、未発達な幼児は、これからどのような教育を受けるのかによって、人生の方向性や生きざまが決まるものと思います。


 国際間の政治、経済等の諸問題を生み出すのは人、解決するのも人、資源のない日本が世界の中で堂々と、物心両面でより豊かに、より幸せに生きていくためには、人的資源の資質を高める教育以外に道はないと考えます。

このような教育観に基づいて昭和46年より根源的な能力そのものを開発する「知能教育」に着手し、以後今日までそのための教材と教育法を研究し続けています。


 この教育法を総称して「積み木教育」などと人は呼びますが、「知能教室」と「算数教室」に大別した形で展開しています。

現在、幼稚園、保育園、塾に導入され全国80余ヶ所の会員の集う「にっしん会」の研究開発部門としてスタッフ一同と共に頑張っています。


最後に。

・基本的な子育ては10歳で終わる。

・教育は買い物であり、投資である。

・人は親の子育ての手抜きの重荷を、一生涯背負って生きて行く。


にっしん東京校 にっしん代表 川野 康行



幼児教室 東京校 無料体験教室

はじめに無料体験授業教育の特徴知能教室算数教室その他の活動保護者の声よくある質問お問合せ|
東京校高知校岡山校福岡校東北関東中部近畿中国四国九州ごあいさつ教室案内HOME

Copyright(c) 2013 tokyo nissin つみきのにっしん 東京校 All rights reserved.